【2025/札幌】大通公園ビアガーデン・さっぽろ夏まつりの開催決定!いつからいつまで?イベントは?

お出かけスポット

札幌の夏の風物詩である「2025さっぽろ夏まつり(第72回)」の開催が決定しました。開催期間中は大通ビアガーデンや狸祭り、すすきの祭り、北海盆踊りなど様々なイベントが行われます。今回はそんなさっぽろ夏まつりについて紹介したいと思います。

スポンサーリンク

さっぽろ夏まつり2025について

さっぽろ夏まつりは今年で第72回の開催を迎える札幌の夏を彩る一大イベントです。今年の開催期間は7月18日から8月16日の30日間に決定しました。さっぽろ夏まつりでは、大通公園で開催される「大通ビアガーデン」や「北海盆踊り」のほか、狸小路商店街で開催される「狸まつり」、すすきのを会場にした「すすきの祭り」など、札幌市内の様々な場所でイベントが開催され、札幌の街中が一気にお祭りモードになります。ちなみに「札幌まつり」と呼ばれる北海道神宮例祭とは別のイベントなのでご注意ください。

【開催日程】2025年7月18日(金)~8月16日(金)(30日間)
【オープニングセレモニー】
 会場:大通公園西8丁目
 日時:7月18日(金) 12:00~
【主なイベント】
・さっぽろ大通ビアガ-デン(7月18日(金)~8月13日(水))
・北海盆踊り(8月13日(水)~16日(土))
・第 72 回狸まつり(7月18日(金)~8月16日(土))
・第 61 回すすきの祭り(8月7日(木)~9日(土))

さっぽろ大通ビアガーデン

さっぽろ大通ビアガーデンでは、大通公園の西5~11丁目までを会場に、街中に巨大なビアガーデンが登場します。各丁目ごとにテーマが異なり、北海道内の工場から直送された生ビールや、世界のビールの飲み比べを楽しむことができます。北海道産の食材を使ったグルメも登場し、開放感のある空間で、美味しいビールと食事をいただくことができます。会場内ではキャッシュレス決済が可能になるほか、事前予約が可能な観光客専用席も登場する予定となっています。

【開催日程】7月18日(金)~8月13日(水)(27日間)
【営業時間】12:00~21:00
【会場】大通公園西5~8、10、11丁目
· 5丁目/サントリー ザ・プレミアム・モルツ ガーデン
· 6丁目/ASAHI SUPER DRY BEER PARK
· 7丁目/キリン一番搾りビアガーデン
· 8丁目/THEサッポロビヤガーデン
· 10丁目/世界のビール広場
· 11丁目/札幌ドイツ村

北海盆踊り

北海盆踊りは大通公園で行われる北海道最大級の盆踊りで大会です。「北海盆唄」と「北海よされ節」をバックに子供から大人までみんなで楽しく踊ります。振り付けもあまり難しくないので、観光で来ている外国人も飛び入り参加して盛り上がります。各日、盆踊りは午後6時からの子ども盆踊りと、午後7時からの北海盆踊りの2部制になっています。

【開催日程】8月13日(水)~16日(土)(4日間)
【時間】
・ 子供盆踊り/18:00~19:00
・ 北海盆踊り/19:00~21:00
【会場】大通公園西2丁目

第72回狸まつり

狸まつりでは、狸小路商店街を会場に、和太鼓の演奏が行われたり神輿が練り歩くほか、毎年恒例のナイトバーゲンも行われます。

【開催日程】7月18日(金)~8月16日(土)(30日間)
【会場】狸小路商店街(西1丁目~7丁目)
【主なイベント】
・ナイトバーゲン 7月26日(土) 17:00~
・狸八徳例大祭(子供みこし渡御、狸神輿渡御、狸太鼓)8月2日(土)

第61回すすきの祭り

すすきの祭りでは、関東以北最大の繁華街であるすすきのを会場に祝い太鼓の演奏や各種ステージイベント、神輿渡御などが行われます。中でも華やかな花魁道中は必見です。

【開催日程】8月7日(木)~9日(土)(3日間)
【会場】すすきの(南 4 条~南 7 条、西 3・4 丁目)
【主なイベント】
・花魁道中 8月7日(木) 20:00~
・神輿渡御 8月8日(金)・9日(土)
・YOSAKOIソーラン踊り 8月8日(金)・9日(土)
・すすきのナイトフィーバー 8月9日(土)

タイトルとURLをコピーしました