札幌市中央区に鎮座する三吉神社は「さんきちさん」とも呼ばれ、地域の方々から親しまれている神社です。三吉神社では毎年、札幌地域としては1年で最も早い5月14・15日を例祭の日としており、今年2023年もお祭りの開催が決まりました。今回はそんな三吉神社のお祭りについて紹介したいと思います。
三吉神社のお祭りについて
三吉神社は1878年(明治11年)に秋田県にある太平山三吉神社から御分霊を受けたのを始まりとする神社です。昔は5月8日を例大祭の日としていましたが、この日は毎年雨が多いことから、大正13年に例大祭の日を15日変更した経緯があります。
毎年、御神輿が街を渡御するほか、ライブや伝統芸能などのイベントが行われたり、秋田県に由来をもつ三吉神社にはなまはげが登場したりします。
2023年の開催概要はこちら。
【開催日程】2023年5月14日・15日
【スケジュール】
■5月14日
12:00 露店・生ビール開店
15:30 ライブ(Vocal Live Bar Grotte)
17:00 宵宮祭
18:00 ライブ(HAMBURGER BOYS)
■5月15日
09:00 例大祭
10:00 みこし渡御・露店開店
14:00 子どもみこし
15:40 子どもすもう大会
17:00 秋田民謡・生ビール開店
18:00 獅子舞
18:30 ライブ(NAwate Harutaka)
19:30 ライブ(倉橋ルイ子)
最後に
札幌市中央区の三吉神社、札幌のお祭りシーズンの開幕を告げる例祭なので、この機会にぜひ訪れてみてくださいね。
所在地 | 札幌市中央区南1条西8丁目17番地 |
TEL | 011-251-3443 |
アクセス | ・JR「札幌駅」より徒歩約15分 ・地下鉄「大通駅」より徒歩約7分 ・市電「西8丁目停留場」より徒歩約1分 ・地下鉄東西線「西11丁目駅」より徒歩約5分 |
公式 | 公式サイト |