増毛町ってどんなまち?観光スポットやグルメ情報を紹介

北の暮らし / 移住

北海道の日本海に面した小さな港まちの「増毛町」。読み方は「ぞうもう」ではなく「ましけ」で、その由来はアイヌ語で「カモメの多いところ」という意味を持つ「マシュケ」だと言われています。増毛町とは一体どんなまちなのでしょうか。今回は増毛町について、観光スポットやグルメ情報を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

増毛町について

増毛町は面積約370㎢、人口約4,000人の小さな港町です。かつてはニシン漁で栄えた歴史を持ち、町内には北海道遺産にも指定されているレトロな建物が残ります。港では甘えびやホタテ、ウニなどの漁、内陸側の暑寒別地域ではさくらんぼやりんご、ぶどうなどのフルーツ栽培が盛んに行われています。

観光スポット/イベント

国稀酒造

増毛町には、日本最北の酒蔵である国稀酒造があります。国稀酒造では、暑寒別岳を源とする良質な水を使った日本酒造りを行っており、代表作の国稀をはじめ、いろんな種類の日本酒の試飲もできます。

春・秋の味まつり

増毛町で春と秋の年2回開催される味まつりでは、街中に様々な屋台が並び、国稀酒造では甘酒や日本酒も振舞われます。増毛特産の甘えびも卸売され、行列ができるほどの大人気になります。

暑寒別岳スキー場

暑寒別岳スキー場は全5コースの小さなスキー場ですが、リフト代も格安で、良質なパウダースノーを楽しめるスキー場として地域の人々に親しまれています。

グルメ

海鮮も良いですが、そのほかにも美味しいお店が町内にあるので、おすすめのグルメを紹介します。

麺屋田中商店

国稀酒造の道路を挟んで反対側にある麺屋田中商店では、国稀酒造の酒粕を使用した酒蔵ラーメンや、増毛産の甘えびを使用した甘海老ラーメンがいただけます。コクがあるのにあっさりしていてとても美味しいですよ

カフェドゥソバ凛

カフェドゥソバ凛では古民家を改装した店内で、コシのある香りのいいお蕎麦がいただけます。カフェというだけあって、メニューにはお蕎麦以外にも、ピザやスイーツもあります。

孝子屋

現在は廃線になった旧増毛駅内にある孝子屋では、タコざんぎや甘えび汁をいただくことができます。タコざんぎは驚くほど柔らかくて、とても美味しいのでぜひ食べてみてください。

最後に

今回は、日本海に面した歴史ある小さな港町の増毛町を紹介しました。日本最北の酒蔵など、見どころや美味しい食べ物がたくさんあるまちなので、ドライブがてら増毛町に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

【NEWS】
・札幌市で1人あたり最大5,000円お得な札幌プレミアム商品券の第2弾が2024年に発行されることになりました(詳細記事はこちら)!
・北海道の子育て世帯にお米や牛乳に使える商品券などがもらえる「お米・牛乳子育て応援事業」第2弾が2024年に開始されます(詳細記事はこちら)!

※当ブログで掲載している画像の無断転載は禁止します。

北の暮らし / 移住
まかもんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました