電気や灯油などの燃料代が高騰している昨今、家計にもやさしく快適に冬の寒さをしのぐためにはどんな対策をするのがいいのでしょうか。今回は家の防寒対策に使える便利アイテムを紹介したいと思います。
部屋が寒くなる原因
部屋が寒くなる主な原因は「家の中の熱が外に逃げてしまう」「外の冷気が家に入ってくる」という熱の入れ替えによって起こります。北海道のような寒冷地では家も二重窓であったり断熱性の高い建物が多いですが、それでもやはり外の冷気が入ってきたり、部屋の暖かい空気が逃げてしまうことで、室温が下がってしまいます。ましてや本州などの断熱性の低い造りの家では、暖房を付けていてもなかなか家が暖まらないと感じることも多くなります。熱の入れ替わりによる冷えを防ぐためには、断熱アイテムを使って家の防寒対策をすることが大切になってきます。最近ではネットやホームセンターで、家の防寒に使える便利グッズがいろいろ販売されているので、業者に頼まなくても自分で簡単に家の防寒対策をすることができます。
防寒対策
窓の断熱
家の熱が逃げてしまう・冷気が入ってくるという一番の原因になるのが窓です。そのため、まずは窓の防寒対策をすることで、家を効果的に暖めることができます。
最近では、窓の断熱対策としてガラス面に張る断熱素材がいろいろ販売されています。専用の断熱シートは部屋の防寒のほか、UVカットや目隠し効果など嬉しい二次効果があるものも多くなっています。
また、水で張るだけの簡単なプチプチシートも断熱性は抜群で、窓の結露を軽減してくれる効果もあります。
すきまを塞ぐ
窓やドアの隙間から冷たい風が入ってくることも室温が下がる原因になります。隙間風を防ぐアイテムとしては隙間シートが有効です。窓やドアの隙間に張るだけで冷たい風が入ってくるのを防いでくれます。また、ホコリや花粉などが入ってくるのも防止でき、防音効果なども期待できます。はがすときにも跡が残らない便利なテープも販売されています。
床の断熱
足元から冷えを感じるだけではなく、床からも部屋の熱が逃げて行ってしまうため、部屋の防寒のためには床の断熱対策も大切になってきます。床の断熱対策として簡単なのはカーペットを敷くことです。最近では断熱効果の高い素材を使ったカーペットも多く販売されているほか、暖房機能付きのホットカーペットも有効です。
カーペットの下にはマットなどを敷くとさらに断熱効果が高まります。赤ちゃんの転倒対策のために販売されているジョイントマットなども断熱効果が高く、防寒対策としてもおすすめです。
防災用にも使われるアルミシートもとても保温性が高いため、カーペットの下に敷く素材として有効です。