【2024】余市神社のお祭り(例大祭)を紹介|露店も出店!余市まつり!

神社 / お寺

北海道の日本海側に位置する余市町はニッカウヰスキーの工場があることでも有名なまちです。そんな余市町に鎮座する余市神社では一年で最も重要な神事である例大祭の日を6月10日に定めており、毎年、前日9日の宵宮祭から3日間にわたり盛大なお祭りを行っています。

スポンサーリンク

余市神社について

余市町に鎮座する余市神社はかつてニシン漁で栄えた余市のまちを昔から見守り続けてきた歴史のある神社です。余市神社は余市のまちで3つの神社、3つの史跡をまわる「幸福運めぐり」の出発点でもあります。余市の幸福運めぐりでは余市神社からスタートして、幸田露伴の碑、福原漁場、運上家、モイレ神社、最後に三吉神社の順に巡ります。これらの神社や史跡を巡ることで幸福運が訪れると言われているのは、それぞれの場所の名前に「幸」「福」「運」が含まれているからで、余市(よいち)の「よい」を合わせて「よい幸」「よい福」「よい運」を巡ったあとに三吉神社を訪れることで「3つの吉」が完成する形になっています。

【所在地】余市町富沢町14丁目4番地

例大祭

余市神社では例大祭の日を6月10日に定めており、3日間にわたって行われるお祭りは「余市まつり」として親しまれています。余市神社例大祭は9日の宵宮祭からはじまり、神輿を乗せた車両パレードが行われます。10日と11日には神輿渡御が行われ、余市のまちなかを天狗姿の猿田彦や奴(やっこ)が練り歩きます。また、今年2024年の余市まつりの神輿渡御では11日に子ども神輿も初めて行われる予定となっています。

【日程】2024年6月9日(日)~11日(火)
【行事】
6月9日 宵宮祭 / 車両パレード
6月10日 本祭 / 神輿渡御
6月11日 後日祭 / 神輿渡御・こども神輿

余市神社の例大祭では余市駅前に多くの屋台や露店も出店されます。これに伴い余市駅周辺では一部車両通行止めが行われるので注意しましょう。

~屋台出店について~
【日程】6月9日(日)~11日(火)
【時間】10:00頃~22:00頃(お店により異なる)
【交通規制】

出典:広報よいち
タイトルとURLをコピーしました