札幌に住んでみてわかった17のこと|街の魅力から不便なところまで紹介

北の暮らし / 移住

筆者は本州から北海道に移ってきた人間で、これまで人口数万人くらいのまちをいくつか転々として、今は札幌に住んでいます。今回は札幌に住んでみて感じたことをまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

JRが弱い

札幌市内でも電車の路線は中心部に限られており、行きたい場所の近くに駅が無いなど、やはり東京などと比べると不便に感じてしまいます。また、「JRは雪にも強い」という話しが昔はあったそうですが、最近は大雪ですぐにストップします。特に学園都市線は冬の間止まってばかりな気がします。住むなら天候に影響されない地下鉄の駅の近くの方が安心です。
電車が走っていないエリアはバスがメインの移動手段になりますが、最近では運転手不足により次々と廃線や減便が続き、不便になってしまっています。

東京の方がラーメンは美味しい

札幌というと味噌ラーメンが有名ですが、やはり東京などの都会と比べてしまうと、全体的にラーメンのレベルは負けているように感じます。ただ、もちろん美味しいラーメン店もたくさんありますし、北海道の他のまちと比べると、札幌はラーメン屋さんの種類は多いので、家系や博多ラーメンなどが食べられて嬉しいです。

回転ずしのレベルが高い

札幌は驚くほど回転ずしのレベルが高いです。スシローなどに比べれば少し高くはなりますが、「花まる」や「とっぴー」「トリトン」など、回転ずしとは思えないほどの美味しさです。

素敵な公園が多い

札幌は素敵な公園がたくさんあります。なかなか大きな都市なのに、モエレ沼公園や、中島公園、大通公園をはじめとした広くてきれいな公園がたくさんあるので、休日に公園巡りも楽しめます。日本の地方都市の中でも、これほど公園が充実している街はあまり無いように思います。

チカホは便利

札幌駅からすすきのまでを結ぶ地下歩行空間「チカホ」がとても便利です。冬でも外に出ることなく、札幌中心部を移動できます。全国的に見てもこんなに広い地下街がある都市はほとんどなく、さすが雪国の都市札幌といった感じです。

駐車場に困る

北海道の地方のまちではどこに行っても広い駐車場があって、アパートでも2台分の駐車スペースが付いていることも多いのに対して、札幌の特に中心部は駐車場が少なくて困ります。都市なのでしかたないのですが、アパートでも駐車場代は家賃と別なことが多く、けっこうなお金がかかってしまいます。

車はあった方がいい

北海道の他のまちに比べれば、JRや地下鉄、市電、バスなどの公共交通機関が充実していますが、休みの日などにちょっと遠出したりすることを考えると車がやっぱり便利だし、行動範囲がかなり広がります。車があれば時間を気にせずに効率的に移動ができますが、公共交通機関だと本数も限られているので少し不便です。

病院が多くて助かる

小さな街だとどうしても病院が少ないので、あまり良いお医者さんに当たらなくても、その病院に行くしかありませんが、札幌は病院が多いので、選択肢がたくさんあって助かります。

図書館が充実

札幌市内には図書館が多いので、好きな本を買わずに読むことができてとても嬉しいです。ネットで他の図書館の本をお取り寄せできるシステムも便利で助かります。えほん図書館など子供向けの専門図書館もあるので子育て家庭にはありがたい存在です。

子供の遊び場が充実

札幌には地域の児童会館などのほかにも、「トドックステーション」や「ちあふる」など子供が室内で楽しく遊べる施設がたくさんあります。雨の日や冬の雪の期間でも快適な空間で遊ばせることができるので、小さい子供を育てている家庭にとってはとても嬉しい存在です。

除雪システムがしっかりしている

札幌は除排雪などの雪対策に年間200億円以上の予算をかけており、道内の他の地方都市と比べてとても力を入れています。大雪の際にはさすがに住宅街など除雪が追い付かないこともありますが、重要な道路や駅付近などはしっかりと除雪されるので、他のまちよりも雪の影響を受けることが少ないように思います。

子育てがしやすい

札幌市内には素敵な公園や室内の子供の遊び場が多いだけではなく、市の子育て支援も充実しています。2024年4月からは子供の医療費助成制度が段階的に拡大され、中学生や高校生も対象になるなど、とても子育てがしやすい街だと思います。

意外と寒くない

本州などと比べてしまうと冬の気温は断然低い札幌ですが、道内では179市町村の中でトップ10に入るほど年間の平均気温が高いのが札幌です。道内の寒い地域と比べると、冬でもそこまで寒いと感じることもなく、意外と困らずに暮らすことができます。

ゴミの分別が面倒

日本の地方はどこでも同じかもしれませんが、東京などと比べるとゴミの分別が面倒です。札幌でもゴミは燃えるごみ、燃えないごみ、プラスチック、紙類などに分けないといけないので、ゴミ箱も多くなってしまい、曜日によって何が捨てられるのかわからなくなってしまうことも多いです。

渋滞や信号が多い

道内のほかの街に住んでいた時にはあまり感じたことがありませんでしたが、札幌に住んでみるとやはり他の街に比べて信号や渋滞が多いと思ってしまいます。特に冬は雪で道が狭くなってしまうため渋滞が起きやすくなります。市街に出てしまえば快適に走ることができますが、市内の車移動は郊外の倍以上の時間がかかってしまいます。

野生動物をあまり見ない

公園など場所によってはキツネやリスといったの野生動物を見かけることがありますが、札幌の街中ではシカはほとんど見ることがありません。道内のほかのエリアではシカが街中を歩いていることもよくありますが、札幌ではシカを見たことがないまま大人になる人も多いそうです。

北海道らしい風景は少ない

都会である札幌の街では、道外の人がイメージするような北海道らしい雄大な自然を感じることはあまりありません。車を持っていなくて、生活の中で市外へ出かけることがあまりない人は、自然豊かな北海道に住んでいるという実感を忘れがちです。

【NEWS】
・札幌市で1人あたり最大5,000円お得な札幌プレミアム商品券の第2弾が2024年に発行されることになりました(詳細記事はこちら)!
・北海道の子育て世帯にお米や牛乳に使える商品券などがもらえる「お米・牛乳子育て応援事業」第2弾が2024年に開始されます(詳細記事はこちら)!

※当ブログで掲載している画像の無断転載は禁止します。

北の暮らし / 移住
まかもんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました