3月3日といえば、女の子の健やかな成長を祈る「ひな祭り」の日です。今回はそんなひな祭りに合わせて開催される札幌市内や近郊のイベントを紹介しています。
ひな祭りイベント
北海道開拓の村 ひな飾り展示
厚別区にある北海道開拓の村は、明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を移築復元・再現した野外博物館で、映画ゴールデンカムイの撮影にも協力している人気スポットです。そんな北海道開拓の村では、ひな祭りに合わせて村内の建造物内に明治末から平成までの「ひな人形」23組が展示しており、時代ごとの人形の姿や装飾などを見比べて楽しむことができます。また、期間中は学芸員による見どころ解説や人形の飾り付け体験も行われます。
【場所】北海道開拓の村(札幌市厚別区厚別町小野幌50-1)
【期間】2025年2月22日~3月20日
【時間】9:00〜16:30(10月〜4月)
【定休日】月曜日(祝日・振替休日の場合は、翌日)
【料金】一般 1,000円(中学生以下無料)
北海道神宮 雛人形展
札幌随一のパワースポット北海道神宮では、例年、山田祐嗣氏所蔵の「江戸から昭和の雛人形展」と当別甲斐の会の「つるし雛飾り展」を開催しています。見学は無料で自由にすることができます。
【場所】北海道神宮控殿
【期間】2025年3月16日まで
【時間】9:00〜16:00
【料金】無料
白石ひなまつりコンサート

白石区ではひなまつりにちなんで、女性主役のコンサートが開催されます。会場は白石区複合庁舎まちづくりイベント広場で、観覧は無料です。ウクレレやオカリナなど普段あまり聴くことがない楽器も楽しめるイベントになっています。
【場所】白石区複合庁舎まちづくりイベント広場(白石区南郷通1丁目南8-1)
【日にち】2025年3月1日(土)
【時間】13:00~15:30
【料金】無料
旧永山邸ひなまつり会

旧永山武四郎邸では、2月17日からの間、館内でひな飾りの展示が行われます。かわいいお雛様から伝統のきれいなお雛様まで様々な雛飾りを楽しむことができます。
【場所】旧三菱鉱業寮2階 図書室・ギャラリー(札幌市中央区北2条東6丁目)
【期間】2025年2月28日~3月15日
【時間】9:00~22:00
【料金】無料
田中酒造 雛まつり

小樽の田中酒造では毎年ひな祭りの3月3日までの約1カ月間、小樽市民から寄贈のあったひな人形約200体を展示しています。展示は本店と亀甲蔵の両方で行われ、期間中には桃の節句にちなんだ限定商品「桃の甘酒」や「ひな酒まんじゅう」のほか、本店限定商品「甘酒さくらもち」や亀甲蔵限定の「甘酒うぐいすもち」も販売されます。
【場所】
・田中酒造本店(小樽市色内3丁目2番5号)
・田中酒造亀甲蔵(小樽市信香町2番2号)
【期間】2025年2月7日(金)~3月3日(月)
【時間】9:05〜17:55
小樽市総合博物館運河館 ひな人形の展示
小樽市総合博物館では、小樽の大正時代の街並みを再現した第一展示室でひな人形の展示が行われます。江戸時代の古今雛や明治、昭和の段飾り、出征雛など9組の雛飾りが展示されます。また、3月2日には「うんがかんのひなまつり」が開催され、着物を着て写真を撮ったり、お茶会なども行われる予定となっています。
【場所】総合博物館運河館第一展示室(小樽市色内2丁目1番20号)
【期間】2025年2月20日~3月4日
【時間】9:30~17:00
【入館料】一般 300円 / 高校生 150円