子育て

上川町のヌクモを紹介|子供の遊び場にカフェやプログラミング体験も!?

道北の小さなまち・上川町ですが、そんな上川町に子供も大人も楽しく過ごせる未来型公民館「大雪かみかわヌクモ」というスポットがあるのをご存じでしょうか。ヌクモについて大雪山の麓にある小さなまち・上川町に2...
北の暮らし / 移住

北海道では鹿との事故が増加|シカ対策や保険適用は?死亡事故も発生!

北海道で車を運転する際に注意が必要なことのひとつが野生動物との衝突事故です。中でもエゾシカとの交通事故は近年増加傾向にあり、札幌などの都市部で事故が起きることもあります。今回はシカとの衝突事故に関して...
お土産

北海道の冬限定スイーツ「スノー(SNOWS)」とは|買えるお店は?販売はいつからいつまで?

冬の間だけ新千歳空港で販売される限定スイーツ「スノー(SNOWS)」をご存知でしょうか。濃厚な生チョコレートサンドクッキー「スノーサンド」をはじめ、北海道のお土産として今や大人気のスノーについて紹介し...
お土産

行列必至のスノーチーズ|どこで買える?人気の北海道お土産を紹介!

札幌大丸の地下1階「ほっぺタウン」で連日行列ができているスノーチーズ(SNOW CHEESE)とは一体どんなお菓子なのでしょうか。今回は大人気の北海道の限定商品・スノーチーズについて買えるお店などを紹...
北の暮らし / 移住

北海道の雨事情|日本で最も雨が少ない地域ってホント?雨が多い時期やまちは?

北海道は世界でも有数の多雪地帯として知られていますが、一方で実は雨に関しては日本でも最も少ない地域だというのをご存じだったでしょうか。今回はそんな北海道の雨事情について「雨の多い・少ないまち」「雨の多...
お出かけスポット

旭川に子供も楽しめる酒蔵・男山酒パークが新登場!すべり台に室内の遊び場も!

大雪山の万年雪から染み出る伏流水をもとにつくる男山は国内外で数々の賞を受賞している人気の日本酒ですが、そんな男山をつくる酒蔵が旭川に子供も楽しめる男山酒パークを2024年9月新たにオープンさせました。...
子育て

東川町に子供の遊び場・共生プラザそらいろがオープン!

旭岳の麓に位置する東川町は小さいまちながらもおしゃれな施設や美味しい飲食店が多く、移住先としても人気のまちです。そんな東川町に新たに子供の遊び場を併設する施設「東川町共生プラザそらいろ」が2023年1...
お出かけスポット

遠軽のコスモス園・太陽の丘えんがる公園虹のひろばを紹介

遠軽町にある「太陽の丘えんがる公園」は面積が約65haもある広大な公園で、園内にある「虹のひろば」は秋になると約1,000万本ものコスモスが一斉に咲く日本最大級のコスモス園になっています。今回、コスモ...
グルメ / スイーツ

旭川のエスペリオが火事で全焼|旭山動物園通りの人気レストラン

2024年9月20日、旭川の人気レストラン「エスペリオ」が火事で全焼したという衝撃のニュースが飛び込んできました。エスペリオが全焼旭川の旭山動物園にも近い場所にあるレストラン「エスペリオ」は石窯で焼く...
お土産

チェルシーが北海道限定で復活!どこで買える?売っているお店や値段は?

明治から発売され長い間親しまれてきたキャンディー「チェルシー」は2024年3月に販売を終了してしまったところですが、早くも同年9月から「北海道限定」商品として復活しました。チェルシーの販売終了1971...
スポンサーリンク