札幌の初夏を告げるイベント「さっぽろライラックまつり」、今年2023年も開催が決定しました。今回はそんな第65回さっぽろライラックまつりについて、開催日程や内容を紹介したいと思います。
さっぽろライラックまつり
札幌の木にも選ばれているライラックですが、大通公園には約400本のライラックが植えられており、毎年ライラックが見ごろを迎える5月には「さっぽろライラックまつり」が開催されます。ライラックまつりは昭和34年に始まり、今年で65回目の開催になります。
2023第65回の開催概要
今年のライラックまつりは5月17日から28日に開催され、大通公園と白石区の川下公園の2カ所が会場となります。
~2023さっぽろライラックまつり~
【会場と日程】
・大通会場 5月17日~28日
・川下会場 5月27日~28日
【入場料】無料
【公式】公式サイト
大通会場

大通公園では5丁目から7丁目が会場となり、様々な催し物が行われます。6丁目会場では5月17日11時から先着順で苗木1,000本が無料でプレゼントされます。7丁目には道産ワインが集結するワインガーデンがオープンするほか、道産食材を活かした料理が楽しめます。また、開催期間中には大通公園8丁目で札幌ラーメンショー2023も行われているので、全国から集まった有名店のラーメンを楽しむこともできます。

~開催内容~
【大通会場全体】
・ライラック写生コーナー
・ライラックスタンプラリー
・ライラック娘
【西5丁目】5月17日~21日
・らいらっく茶屋
・市民の手づくりマーケット
・お宝無料鑑定&アンティークマーケット
・ライラック展示及び販売・相談コーナー
・いけばな展示コーナー
・似顔絵コーナー
・折紙教室
・和紙ちぎり絵展示・教室
・彩り字手紙教室
・昔の遊び体験コーナー
・野だて
【西6丁目】5月17日~28日
・オープニングセレモニー
・さっぽろライラックまつり6丁目カフェバル・ヴィレッジ
・Lilac Spring Stage 2023
【西7丁目】5月17日~28日
・ライラックワインガーデン2023
川下会場

さっぽろライラックまつりでは、第50回から白石区にある川下公園も会場となり、ライラックの苗木の無料配布をはじめ、様々な催し物が開催されます。
~開催内容~
【川下会場】5月27日・28日
・ライラック苗木無料配布
・ライラックガイドツアー
・SNSにライラックの花を咲かせよう
・川下公園ライラッククイズラリー
・川下公園コンサート
・各種売店
・ライラックアートワークショップ