北海道(札幌・函館・旭川)でSuicaやPASMOなどの交通系ICカードは使える?

北海道旅行の基本情報

東京などでは全域で使える交通系ICカードのSuicaやPASMOですが、実は北海道では札幌周辺など一部エリアでは利用できますが、少しエリアを離れると使用できなくなります。今回はSuicaなどの交通系ICカードの北海道での利用範囲などについて紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Suicaなどが利用できる交通手段

北海道でSuicaなどを利用できる交通手段は、北海道の交通系ICカードであるKitacaやSAPICA、ICAS nimocaを利用できるものに限られます。

電車での利用

JRや地下鉄、市電などの電車の場合、SuicaやPASMOを利用できるエリアは現在、札幌周辺の一部(と函館市電)に限られています。旭川、釧路、帯広などでは使えないのでご注意ください。また、エリアをまたいでの利用(エリア外への乗り越しやエリア内への乗り入れ)はできません。もし、エリア外に行くのに間違えてSuicaなどで入ってしまった場合は、降りる駅の駅員さんや車掌さんに説明して現金などで精算しましょう。エリア内では券売機でのチャージやのりこし精算機での使用、チャージ残高での切符購入などもできます。

主要駅のみ表示 / 函館は別記

上の路線図にあるSuicaなどを使える区間や駅の一覧はこちら。

■函館本線(札幌~小樽)
小樽、南小樽、小樽築港、朝里、銭函、ほしみ、星置、稲穂、手稲、稲積公園、発寒、発寒中央、琴似、桑園、札幌
■函館本線(札幌~岩見沢)
札幌、苗穂、白石、厚別、森林公園、大麻、野幌、高砂、江別、豊幌、幌向、上幌向、岩見沢
■学園都市線(札幌~北海道医療大学)
札幌、桑園、八軒、新川、新琴似、太平、百合が原、篠路、拓北、あいの里教育大、あいの里公園、ロイズタウン、太美、当別、北海道医療大学駅
■千歳線(札幌~苫小牧・新千歳空港)
苫小牧、沼ノ端、植苗、新千歳空港、南千歳、千歳、長都、サッポロビール庭園、恵庭、恵み野、島松、北広島、上野幌、新札幌、平和、白石、苗穂、札幌
■市営地下鉄東西線(宮の沢~新さっぽろ)
宮の沢、発寒南、琴似、二十四軒、西28丁目、円山公園、西18丁目、西11丁目、大通、バスセンター前、菊水、東札幌、白石、南郷7丁目、南郷13丁目、南郷18丁目、大谷地、ひばりが丘、新さっぽろ
■市営地下鉄南北線(麻生~真駒内)
麻生、北34条、北24条、北18条、北12条、さっぽろ、大通、すすきの、中島公園、幌平橋、中の島、平岸、南平岸、澄川、自衛隊前、真駒内
■市営地下鉄東豊線(栄町~福住)
栄町、新道東、元町、環状通東、東区役所前、北13条東、さっぽろ、大通、豊水すすきの、学園前、豊平公園、美園、月寒中央、福住
■市電(路面電車)環状線
全駅(車内でタッチ)

バスでの利用

電車や市電のほか、一部のバスでもSuicaなどを利用することができます。車内でのチャージも可能です。

■ジェイ・アール北海道バス
札幌市内全路線
札幌市内を含む郊外路線(小樽、江別、北広島、長沼、南幌、日高方面)
高速バス(小樽、新ひだか、浦河、様似、えりも、広尾)
■じょうてつ
札幌市内全路線
■北海道中央バス
札幌市内全路線
札幌市内を含む郊外路線(石狩、千歳、江別方面)
札幌近郊の郊外路線(北広島、江別、千歳)
小樽市内全路線および小樽近郊の郊外路線(余市方面)
高速バス(小樽、余市、岩内、積丹、ニセコ、苫小牧、室蘭、岩見沢、三笠、栗山、夕張、新千歳空港連絡バス、滝川、留萌、富良野)

新千歳空港と札幌間の連絡バスを運行する北都バスでは、空港内のカウンターでのみSuicaなどを使えます。また、後述しますが函館バスでも利用できます。

使える交通系ICカードの種類

エリア内で使える交通系ICカードはこちらです。モバイルSuicaなどスマホでの利用も可能です。

Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、PiTaPa、SUGOCA、nimoca、はやかけん

お店での利用について

北海道でもセブンイレブンやローソンをはじめとした、交通系ICカードでの決済ができるお店ではSuicaなどを利用することができます。北海道のコンビニであるセイコーマートでも使うことができます。

紛失したときの再発行について

残念ながら北海道でSuicaなどを無くした場合、再発行はできません。もし、交通系ICが必要な場合は、北海道のJRなどで利用できるKitaka(Suicaが使える全国のエリアで使用可能)か、北海道の地下鉄や一部バス、市電で使えるSAPICAを発行しましょう。

旭川や函館について

函館の市電や函館バスで利用できる「ICAS nimoca」の使用可能エリアでもSuicaなどの利用ができます。ただし、JR函館駅など電車での利用はできないのでご注意ください。
なお、JR北海道は2024年春には函館~新函館北斗間、岩見沢~旭川区間でも交通系ICカードが使えるようになる予定だとしています。それまでは今までどおり切符を買って利用しましょう。

【NEWS】
・札幌市で1人あたり最大5,000円お得な札幌プレミアム商品券の第2弾が2024年に発行されることになりました(詳細記事はこちら)!
・北海道の子育て世帯にお米や牛乳に使える商品券などがもらえる「お米・牛乳子育て応援事業」第2弾が2024年に開始されます(詳細記事はこちら)!

※当ブログで掲載している画像の無断転載は禁止します。

北海道旅行の基本情報
まかもんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました