【2025】当別神社のお祭り(例大祭)|神輿渡御に露店や屋台も出店!

神社 / お寺

北海道の当別町に鎮座する当別神社では、1年で一番重要な祭事である例大祭の日を8月15日としており、前日の14日から16日の3日間にかけて盛大にお祭りを行っています。そんな当別神社の例祭が今年2025年も開催されることになりました。

スポンサーリンク

当別神社について

当別神社は明治5年に仙台藩の伊達邦直が家臣とともに当別に移った際に、開拓記念樹の横に小社を設けたのが始まりの神社です。邦直が亡くなった後には、町民や旧臣たちの想いにより氏神として仰がれることになりました。

【所在地】当別町元町51番地12

例大祭

当別神社では8月15日を例祭の日としており、前日14日の宵宮祭から16日の3日間にかけて、当別祭りとして盛大かつ厳粛にお祭りを斎行しています。今年2025年は当別神社境内で様々な催し物が開催されるほか、13日にもビアパーティーや花火大会が行われます。また、15日から16日の2日間には氏子地域で神輿渡御が行われるほか、16日には境内でモルック大会も開催されます。

【開催日程】2025年8月13日(水)~16日(土)
【スケジュール】

8月13日16:30~ビアパーティー
19:30~花火大会
8月14日10:00~あそびとまなびのマルシェ
17:00~宵宮祭
18:00~SKIP
18:30~当別中学校吹奏楽部OB
8月15日9:00~奉納剣道大会
10:00~例大祭
13:00~神輿渡御 宮出し
13:00~相撲大会
13:30~日本舞踊
14:00~奉納カラオケ
16:30~よさこい・DDD・すずめ踊り
17:30~親子盆踊り
8月16日9:30~神輿渡御 宮出し
10:00~モルック大会
11:00~子ども縁日
12:00~パフォーマンスショー
13:00~奉納弓道大会
15:30~奉納芸能
17:30~子供盆踊り

【露店】8月14~16日 各9:00~20:00

神輿渡御のルートなど詳細はこちらの当別神社Instagramをご覧ください。表示されない場合はこちら

タイトルとURLをコピーしました