冬の雪道におすすめの革靴ブランドを紹介|滑らない防水のビジネスシューズはどれ?

北の暮らし / 移住

一面雪に覆われる冬の北海道ですが、普段スーツで働かなければいけないビジネスマンにとってはツルツル路面でも滑りにくい冬用の革靴が必須になってきます。そこで今回は冬の圧雪や凍結路面にも安心して使えるおすすめの革靴ブランドを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

選び方のポイント

冬に使う革靴の選び方としては次の2つがポイントになってきます。

ポイント1. 防水性

気温が比較的高い日や春先になると、歩道の雪が解けてグチャグチャ雪になることがあります。そんなときに重要になるのが靴の防水性です。防水性の低い革靴を選んでしまうと、水が染みてきてしまい、とても寒い思いをします。最もおすすめなのは完全防水になっているゴアテックス(GORE-TEX)のタイプですが、値段がやや高くなるというデメリットもあります。

ポイント2. 滑りにくさ

冬の北海道の歩道は凍ってツルツルになることがあります。そんなときに靴底が平らな革靴で歩いていると、転倒して怪我をしてしまうこともあり大変危険です。冬に使う革靴を選ぶ際には、ソールの滑りにくさにも注目して選ぶようにしましょう。滑りにくいソールとして最近はガラス繊維など特殊な素材を使ったもの等が販売されています。

おすすめの革靴

REGAL

リーガルでは雪道に対応した様々なビジネスシューズを扱っています。中でも防水性・透水性に優れた最高素材GORE-TEX(ゴアテックス)を使用した革靴は、冬の雪道でも水が染みてくることがないので、安心して使用することができます。ソールも針状の酸化亜鉛単結晶体など特殊な素材を配合することで、ツルツル路面でも安定のグリップ力を発揮するようにつくられています。

texcy luxe

テクシーリュクスの冬用ビジネスシューズは、滑りにくさ・濡れにくさ・歩きやすさの3つを兼ね備えた革靴になっています。ソールには微細なガラス繊維が路面の水膜に食い込み、強力なグリップ力を発揮するハイドロストッパーを採用しています。また、ゴアテックスメンブレンを足全体に内蔵することで、水は通さず汗の水蒸気は外に逃がすので、雪道でも靴の中はドライで快適に過ごすことができます。柔軟で軽いので長距離を歩く必要のあるビジネスマンにも向いてる冬用革靴になっています。

NORTH DATE

北海道発ノースデイトの雪道対応ビジネスシューズは、ソールに雪氷路面にも効果のある鉄ピンスパイクを採用しています。防水加工もされているので雪解け水のある歩道でも安心して歩くことができます。菌を抑え消臭効果のある素材バクテシャットも使用されており、値段もほかのメーカーに比べてリーズナブルなのも嬉しいポイントです。

moonstar

ムーンスターの寒冷地向けビジネスシューズは、日本製ならではの丁寧できめ細かいつくりが魅力の革靴です。溶けかけの雪道でも滑りにくい「3Dウォータースペラン」を採用しており、垂直に配置したミクロのガラス繊維と高硬度の竹繊維ブロックが氷に刺さって安定のグリップ力を発揮します。アッパーは撥水加工になっているので、水を弾いて靴の中を快適に保ってくれます。

ハイドロテック ブルーコレクション

ハイドロテックブルーコレクションは、雨や雪の日などに特化した機能を兼ね備えたビジネスシューズです。高級感のあるレザーは水を防ぎ、インソールが靴内の湿気を放出するので足元を快適に保つことができます。ソールにはクルミ素材やセラミックを配合して雪道でもしっかりグリップするようにつくられています。

【NEWS】
・札幌市で1人あたり最大5,000円お得な札幌プレミアム商品券の第2弾が2024年に発行されることになりました(詳細記事はこちら)!
・北海道の子育て世帯にお米や牛乳に使える商品券などがもらえる「お米・牛乳子育て応援事業」第2弾が2024年に開始されます(詳細記事はこちら)!

※当ブログで掲載している画像の無断転載は禁止します。

北の暮らし / 移住
まかもんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました