平日昼間に働いている人にとっては、住民票などの証明書が必要になった際、役場は週末や夕方開いておらず、なかなか取りに行くのが難しいものですよね。
そんな時便利なのが、週末や夜でも開いている札幌の「大通証明サービスコーナー」。
今回は大通証明サービスコーナーの利用方法について、アクセスや近くの駐車場なども含めて紹介したいと思います。
大通証明サービスコーナーの利用について
受付時間や取扱内容
大通証明サービスコーナーでは、住民票、住民票記載事項証明書、戸籍証明、印鑑証明書、受理証明書などを発行してもらえます。
土曜日や日曜日も開所していますが、平日と週末では受付時間や取扱内容が異なります。
・月曜日から金曜日の受付時間等
住民票(札幌市内) 住民票記載事項証明書 戸籍証明 印鑑登録証明書 | 9:00~20:00 |
住民票(札幌市外) | 9:00~17:00 |
受理証明書 | 9:00~20:00 (17時以降は翌日以降の平日受渡し) |
・土曜日・日曜日の受付時間等
住民票(札幌市内) 住民票記載事項証明書 戸籍証明 印鑑登録証明書 | 9:00~17:00 |
住民票(札幌市外) | 取扱無し |
受理証明書 | 9:00~17:00 (翌日以降の平日受渡し) |
休業日
・祝日(日曜日と重なった場合は開所)・振替休日
・5月3日~5日
・12月29日~翌年1月3日
利用方法について
利用方法については以下の流れになります。
1.記載台で各種請求書に必要事項を記入する。
2.整理券を受け取る。
3.呼ばれたら請求書や必要書類などを出して手続する。
4.会計カードを受け取る。
5.呼ばれたら会計する。
必要書類や手数料については、札幌市の公式サイトでご確認ください。
その他
大通証明サービスコーナーでは、各種証明書の発行にかかる手数料をキャッシュレス決済で支払うことができます。
利用できるキャッシュレス決済手段は現在、SAPICA、交通系ICカード(Kitaca、Suica等)、WAON、nanaco、楽天Edy、クレジットカード、一部のコード決済(PayPay、d払い、auPAY、メルペイ、J-Coin Pay、Alipay、WeChatPay)です。
また、窓口の呼び出し情報をウェブ上で確認できます。札幌市の公式サイトにあるリンクからご利用ください。
アクセスや駐車場
大通証明サービスコーナーは札幌の地下歩行空間内、大通公園の直下にあります。位置についてはこちらのマップをご確認ください。
住所:札幌市中央区大通西4丁目地下1階(地下鉄南北線大通駅コンコース横(出口5横))
地下鉄で行く場合
地下鉄で行く場合、地下鉄南北線「大通駅」北改札を出てすぐです。
JRで行く場合
JR「札幌駅」から、チカホ(地下歩行空間)を通って行くのが便利です。南へまっすぐ徒歩約8分です。
地上を歩いていく場合は、札幌駅から駅前通りを南へまっすぐ大通公園付近まで進んで、地下に入ってください。5番出入口が一番近い入り口になります。
市電で行く場合
札幌市電で行く場合、「西4丁目」停留所から徒歩約4分です。
車で行く場合
車で行く場合、専用の駐車場はありませんので、一般の有料駐車場を利用することになります。近くて便利なのは、「札幌大通地下駐車場」です。大通公園の直下(大通証明サービスコーナーのさらに下)にあり、地下鉄大通駅やオーロラタウンと連結しています。
大通証明サービスコーナーを利用する場合、西側に停めた方が近くて便利です。
営業時間 | 8:00~22:00 |
駐車料金 | 最初の1時間420円(以降30分毎210円) ※札幌地下街(オーロラタウン・ポールタウン)の対象店舗利用2,000円以上で60分無料 |
TEL | 011-231-3733 |
利用上の注意 | オートバイは利用不可 |
公式 | 公式サイト(さっぽろ地下街) |
最後に
平日の昼間働いている方にとっては、大通証明サービスコーナーは、週末や仕事後にも行けるのでとても便利ですね。機会があればぜひ利用してみてください。
なお、各種情報は記事作成時のものですので、最新の情報については札幌市の公式サイトをご確認ください。
所在地 | 札幌市中央区大通西4丁目地下1階 地下鉄南北線大通駅コンコース横(出口5横) |
休業日 | 祝日(日曜日と重なった場合は開所)・振替休日 5月3日~5日 12月29日~翌年1月3日 |
開所時間 | 平日 9:00~20:00 土曜・日曜 9:00~17:00 |
TEL | 011-211-3535 |
アクセス | ・地下鉄南北線「大通駅」北改札を出てすぐ ・JR「札幌駅」から徒歩約8分 ・札幌市電「西4丁目」停留所から徒歩約4分 |
公式 | 公式サイト |