◇上川エリア

お出かけスポット

【2024】鷹栖町パレットヒルズのさくらフェスタ|夜桜ライトアップも実施!

鷹栖町にあるパレットヒルズは町民と役場が一緒になって整備を進めている憩いの杜で、桜の植樹などが現在も行われています。桜が見ごろを迎える5月上旬には「さくらフェスタ」というイベントが開催され、夜桜のライ...
北海道旅行の基本情報

【旭川】旭山動物園の駐車場は無料と有料があるので要注意!

旭川の大人気スポット「旭山動物園」ですが、レンタカーや自家用車で遊びに行こうと思ったときに気になるのが駐車場の存在です。実は旭山動物園周辺の駐車場には無料駐車場と有料駐車場があり、よくわからないまま有...
お出かけスポット

【2024】旭川市で5月・6月に開催されるイベント特集

旭川でもようやく春の陽気が感じられる5月・6月ですが、毎年楽しみなイベントもたくさん開催されています。今回は旭川で5月から6月に開催されるおすすめのイベントを紹介したいと思います。おすすめイベント男山...
お出かけスポット

【2024/旭川】あさひかわデザインウィークが今年も開催|日程や内容を紹介

初夏の旭川で毎年行われている「あさひかわデザインウィーク」が今年も開催されることになりました。9日間にわたり旭川の街を中心に家具やクラフトをはじめデザイン関連の様々な団体が参加するイベントになっていま...
お出かけスポット

花フェスタ旭川2024が開催されます!花市場や苗のプレゼントも!

初夏の旭川が色とりどりの花や緑で鮮やかに染まるイベント「花フェスタ」が今年2024年も開催されることになりました。会場は科学館となりのレンガ棟「ココデ(CoCoDe)」で、花市場や展示などカラフルなお...
お出かけスポット

旭川ミュージックウィーク2024が開催されます!日程や出演者は?

旭川の初夏を彩るイベントとして、北海道音楽大行進に合わせて開催されている「旭川ミュージックウィーク」ですが、今年2024年の開催も決定しました。今回はそんな旭川ミュージックウィークについて紹介したいと...
お出かけスポット

【2024/旭川】今年も北海道音楽大行進が開催されます|吹奏楽・マーチングバンドの祭典

音楽の街といわれる旭川の初夏の一大イベントが北海道音楽大行進です。今年2024年も開催されることが決定しました。今回はそんな北海道音楽大行進について紹介したいと思います。北海道音楽大行進について北海道...
北の暮らし / 移住

【アクセス】近文の旭川運転免許試験場への行き方|JR最寄り駅やバスは?

数年に一度訪れる免許更新ですが、道北エリアを広く管轄する旭川運転免許試験場は旭川市の近文町にあります。今回は旭川運転免許試験場への行き方を紹介したいと思います。旭川運転免許試験場旭川市だけでなく留萌地...
北海道旅行の基本情報

美瑛の青い池への行き方|旭川や富良野・札幌からのアクセス方法

美瑛町の青い池は北海道有数の人気観光スポットです。旭川や富良野の観光と合わせて、美瑛の青い池も見に行こうと考えている方も多いのではないでしょうか。今回はそんな美瑛町白金の青い池までのアクセス方法を紹介...
お出かけスポット

【2024-2025】美瑛の青い池・白ひげの滝ライトアップ|いつからいつまで?点灯時間は?

北海道美瑛町の人気観光スポット「青い池」では毎年、冬の期間限定でライトアップが行われます。積雪のため青い水面は見ることができませんが、ライトに照らされた幻想的な風景を楽しむことができます。今年2024...
スポンサーリンク