稚内市に鎮座する北門神社は、一年で最も重要な神事である例大祭の日を7月5日に定めており、毎年前日の4日から3日間にわたり盛大なお祭りを行っています。
北門神社について
稚内に鎮座する北門神社は、神職が常駐し、御朱印をいただける神社としては日本最北端であることで知られています。天明5年(1785)に建てられた社を起源とする由緒ある神社で、かつては宗谷大神宮と称していたそうですが明治29年(1896)に現在の高台に移り「北門神社」と称しています。天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)をはじめ、武甕槌神(たけみかづちのかみ)、事代主神(ことしろぬしのかみ)の3柱の神様をお祀りしています。
【所在地】稚内市中央1丁目1番21号
例大祭
北門神社では例大祭の日を7月5日に定めており、毎年4日の宵宮祭から6日の後日祭までの3日間にわたり盛大なお祭りを行っています。4日の宵宮祭では境内でソーラン踊りやフラダンスなど様々な奉納行事が行われるほか、街中では中高生たちによる音楽大行進が行われます。5日の本祭では、氏子地域を活気のある担ぎ手たちとともに神輿が渡御します。6日には稚内市地方卸売市場で海上安全祈願祭を行った後、各漁港に御神輿を移動して安全大漁祈願が行われるほか、恵山泊漁港では餅まきが行われるのが恒例になっています。
また、お祭りの3日間は200店を超える屋台や露店が中央アーケード(稚内中央商店街)に出店され、多くの人で賑わいます。
【日程】2024年7月4日(木)~6日(土)
【スケジュール】
7月4日 宵宮祭 / 奉納演芸 / 音楽大行進
7月5日 本祭 / 神輿渡御
7月5日 海上安全祈願祭 / 安全大漁祈願
屋台
お祭り期間の3日間には稚内中央商店街のアーケード街にたくさんの屋台や露店が出店されます。屋台はお店や日によって前後しますが、例年、午前9時ごろから夜10時ごろまで開店しています。
【場所】稚内中央商店街(稚内市中央3丁目 アーケード街)
【時間】例年 9:00頃~22:00頃
稚内の商店街に屋台がずらっと並んでいますね😆
— みんまやー@駅メモ (@iAJLJY1gaGnFNV3) July 6, 2023
平日ですが結構賑わっていました。
北門神社の例大祭が今日まであるようです。 pic.twitter.com/SBovwJ9VKO
神輿渡御
毎年5日には市街地で神輿渡御が行われます。担ぎ手たちの「ワッショイワッショイ」という威勢良い声とともに2基の神輿が街中を回り、最後には神社前の80段の石段を一気に駆け上がり大きな盛り上がりを見せます。また、各町内ではかわいらしい子供神輿も行われます。
【日程】2024年7月5日(金)
【時間】例年 9:00頃~16:00頃
音楽大行進
4日の宵宮祭の日には、街中で中高生たちによる稚内地区音楽大行進が行われます。おそろいのTシャツなどに身を包んだ学生たちが楽器を演奏しながら街中を行進し、沿道には多くの見物客が集まります。
【日程】2024年7月4日(木)
【場所】稚内副港市場~宗谷経済センター
またまたこんにちは♪川島玄起です。先程、「第61回稚内地区音楽大行進」の取材に行って来ました。小雨の中、中学生・高校生が一生懸命演奏していましたよ。 pic.twitter.com/mbevdJ6EEm
— FMわっぴー【公式】 (@wappy761) July 4, 2023