お出かけスポット

お出かけスポット

北海道でコキアが楽しめるスポット特集|見頃時期や有名な場所も紹介

秋になると真っ赤に紅葉し夏のグリーンとは違った姿が楽しめるコキア。本州では「ひたちなか海浜公園」などがコキアのスポットとして有名ですが、北海道にもコキアが楽しめるスポットはあるのでしょうか。今回は、北...
お出かけスポット

旭川に子供も楽しめる酒蔵・男山酒パークが新登場!すべり台に室内の遊び場も!

大雪山の万年雪から染み出る伏流水をもとにつくる男山は国内外で数々の賞を受賞している人気の日本酒ですが、そんな男山をつくる酒蔵が旭川に子供も楽しめる男山酒パークを2024年9月新たにオープンさせました。...
お出かけスポット

遠軽のコスモス園・太陽の丘えんがる公園虹のひろばを紹介

遠軽町にある「太陽の丘えんがる公園」は面積が約65haもある広大な公園で、園内にある「虹のひろば」は秋になると約1,000万本ものコスモスが一斉に咲く日本最大級のコスモス園になっています。今回、コスモ...
お出かけスポット

【2024/室蘭】むろらん港まつりを紹介|花火大会など気になるスケジュールや会場は?

室蘭市の夏の風物詩「むろらん港まつり」が今年2024年も開催されることになりました。3日間にわたり盛大に行われるお祭りでは、恒例の「総参加市民おどり」や「室蘭ねりこみ」、「よさこいソーラン」が行われる...
お出かけスポット

【清里町】サクラマスのジャンプが見られる「さくらの滝」を紹介|行き方や見ごろの時期は?

清里町にある「さくらの滝」は春から夏頃になるとサクラマスが遡上し、大きな滝をジャンプして乗り越えようとする姿を見ることができる人気スポットです。さくらの滝やサクラマスについて清里町を流れる斜里川の「さ...
お出かけスポット

【旭川】カムイの杜公園のわくわくエッグを紹介|スリル満点!利用時間や駐車場は?

カムイの杜公園にある「わくわくエッグ」は室内の遊戯施設なので、雨や冬の雪の日でも天候に関係なく楽しめる旭川の人気子連れスポットです。今回はそんな「わくわくエッグ」やカムイの杜公園の魅力などについて紹介...
お出かけスポット

北海道でホタルが観察できるスポット特集|蛍の時期や種類は?札幌で見れる?

夏の夜にふわふわと飛び交う幻想的な小さな光、ホタルは日本の夏の風物詩のひとつです。そんなホタルですが、実は北海道でも観察できる場所があるのをご存じだったでしょうか。今回は北海道のホタルについて紹介した...
お出かけスポット

【2024】旭川で7月・8月に開催されるおすすめイベント特集

旭川が1年で最も暑くなる7月や8月は楽しみなイベントもたくさん開催されます。万全の暑さ対策をしてお出かけしてみましょう。7月・8月のおすすめイベント永山神社例大祭|6月30日~7月2日永山神社では一年...
お出かけスポット

【2024】鷹栖町パレットヒルズのさくらフェスタ|夜桜ライトアップも実施!

鷹栖町にあるパレットヒルズは町民と役場が一緒になって整備を進めている憩いの杜で、桜の植樹などが現在も行われています。桜が見ごろを迎える5月上旬には「さくらフェスタ」というイベントが開催され、夜桜のライ...
お出かけスポット

【2024】旭川市で5月・6月に開催されるイベント特集

旭川でもようやく春の陽気が感じられる5月・6月ですが、毎年楽しみなイベントもたくさん開催されています。今回は旭川で5月から6月に開催されるおすすめのイベントを紹介したいと思います。おすすめイベント男山...
スポンサーリンク